犬の口が臭い!犬の口臭防止の口コミ情報

3歳以上の犬の約80%は歯周病だと言われています。愛犬の口が臭くて悩んでいませんか?歯石がたまっていませんか?歯磨きがきちんと出来ていますか?そのまま放置すると歯がボロボロになってしまいます。歯をきれいにして口臭を防ぎましょう。

愛犬の歯石取りにスケーラーという器具があります

愛犬の歯石取りの器具ってどうなの?

 

 

 

○ 近づくと口臭が気になる
○ 歯に黄色い歯石が少し付着している
○ ぺろぺろされると口臭がひどい
○ 前歯のすき間に食べかすが詰まっていて臭い


その場合は、歯石を除去しなくてはなりません。

歯石取りの器具スケーラーをお勧めします。

 

f:id:pm0404:20170206101333j:plain

 

 


 

 


最近では犬のフードもおいしく進化し、歯垢・歯石が付きやすくなっています。

 


放置しておくと虫歯や歯周病になってしまいます。毎日の歯磨きは欠かせませんね。

 

でも、毎日歯磨きをしているのにどうしても歯垢は溜まってしまいます。

 


歯石取りの器具はスケーラーというものがあります。

 

広告

 


歯と歯ぐきの健康を保つために、歯ブラシではどうしても落ちない汚れや歯石を除去するのに効果的です。

 


歯石取りの器具、スケーラーは平なタイプと先が尖っているタイプの2種類あります。平のスケーラーは直線の部分で歯の表面、先の尖ったタイプで歯のすき間や歯ぐきと歯の間の細かい部分の歯石を取り除きます。


ただし、歯がグラグラだったり、歯ぐきの炎症がひどく赤く腫れていたり、痛がってフードを食べたがらない、目の下に穴があいて膿が出ている場合はご自分で歯石取りをせずに獣医さんに相談しましょう!!


愛犬がいつまでも自分の歯でおいしく食事できるように日々のオーラルケアに努めましょう。

 


日本で3歳以上の成犬の約8割が、歯周病もしくは歯周病予備軍と言われています。


歯周病を放置してしまうと、歯が抜け落ちたり、歯周病菌が血管に侵入して、心臓や腎臓などに疾患を引き起こしたりする場合もあります。


頬から膿がとび出たり、顎の骨が折れることもあります。


歯周病ってとっても怖い病気なんです。


歯周病にならないためには毎日の歯磨きがとっても大切です。

 


愛犬の口臭に悩んでいる方はたくさんいますが口内環境の原因が一番なんです。

 


家庭での歯みがきに勝るケアはありません。

でも、歯みがきをしてこなかった犬の場合は、急に始めたり無理に行ったりすれば嫌がるだけです。

悪くすれば愛犬との大切な信頼関係にひびが入ることもあります。

まずはブラシなしの練習から始めて、「指で触る→ガーゼでこする→ブラッシング」という3段階で進めます。

大切なのは飼い主自身が焦らず、段階を追って根気よく行いましょう!

 

 

広告